マスクと一緒に使いたい除菌用消毒液。
よくスーパーやショッピングセンターに設置されていて、手をかざすタイプもありますが、自分でプッシュして吹きかけるタイプもありますよね。
とても助かっていてありがたいのですが、プッシュする部分に肌が触れてしまうのが気になってしまって、使うのに躊躇してしまうのです。
そんなときに活躍する携帯用ハンドジェルの紹介です。
口コミも載せていますので、ご参考までにどうぞ。
お家に置きたい大容量商品も追記しました!
・アルコールとハンドジェルの比較
・ハンドジェルの種類
ハンドジェルで除菌しよう
マスクとセットで、自分もみんなも守りましょう。
✔ 自分が運んでしまう媒体にならないように
自分が体調悪くならなくても、持ち運んでいるかもしれない、と報道されています。
自分の予防を徹底して行うことが、みんなを守ることになります。
アルコールよりも保湿効果あり
日本感染症協会のQ&Aにこのような記事が記載されています。
アルコール含有手指消毒薬には,液状製品とゲル剤が市販されています.液状の製品は,薬液の飛散や手掌からのこぼれおちる床汚染などがあり,頻回の使用で手荒れを起こすことがあります.
それを防止するため手掌にとりやすく,保湿性にすぐれたゲル剤があります.手指消毒効果の違いについては,大きな違いはありません.(引用:日本感染症協会)
ジェルは、手荒れもしないうえに、効果はアルコールと同等ということが実証済みなんですね。
今まで効果について特に深く考えずに使用してきましたが、これで安心して使えます。
また、最適な使用量は「2プッシュが必要」と記載されています。
ハンドジェルの種類
持ち運びに便利な携帯用や、自然派・ナチュラル・オーガニックのものもあります。
残念ながら、オーガニックは現在生産されていないようで、オンラインショッピングでは購入ができなくなっているようです。
大容量
家族で使う大容量の商品です。
帰宅してすぐに使ったり、車移動の方には車内に常備していると安心です。
New!【ON MOME】 ※4/23 追記
韓国製です。
デイリー、週間ともに、楽天ラインキング1位の商品。
口コミ↓
New!【TOAMIT(東亜産業)】 ※4/23 追記
楽天ランキングで、デイリー2位、リアルタイムで1位の商品。

携帯用
手を洗いたいけど水が無いとき、近くにお手洗いが無いときにも便利です。
こちらはAmazonで販売している商品ですが、売り切れていなければお近くの薬局でも手に入ります。
【ドクターズチョイス】
【数量限定版】消毒力99.9% ドクターズチョイス 手指消毒ジェル(30ml)携帯用 翌日発送 お届けまで4~7日
ノンアルコールで「除菌力99.99%の除菌」というすばらしさ。
安心・安全でオールマイティに使えます。
まとめ買いはこちら↓

【Dettol】
アメリカでは昔からあるメジャーなジェル。
ポケットにも入るサイズなのでカバンに入れていつでも持ち歩けます。
大容量の同商品は、残念ながら現在どこも品切れとなっています。
レビュー↓
【Purell】
こちらも海外ではおなじみのジェル。
ポケットにも入るサイズなのでカバンに入れていつでも持ち歩けます。
PURELL Instant Hand Sanitizer, 8-oz. Pump Bottle by Purell [並行輸入品]
まとめ買いはこちら↓
レビュー↓
オーガニック
ネイルオイルで有名なukaから、オーガニックのハンドジェルが発売されました。
その他、下記のブランドからもオーガニックハンドジェルが販売されていましたが、現在は在庫がなくなっているようなので、気になる方は直接メーカーさんにお問い合わせしてみてください。
自然派・ナチュラル
こちら自然派の方におすすめのハンドジェルです。
メーカーの通販サイトもありますが、Amazonや楽天でも購入できます。
【O’right】
New!【Naturas Psychos】 ※7/31 追記
エッセンシャルオイルを中心に販売しているナチュラスサイコスさんから、ハンドジェルが発売されました。
楽天で購入可能です。
アロマオイル専門なので香りも心地よく、持ち歩きたくなる見た目も嬉しいですね。
【手指の除菌に!】クリアハンドジェル 02 Bijin 100ml
【手指の除菌に!】クリアハンドジェル 03 ラベンダー 100ml
【手指の除菌&保湿に!】アロマティックハンドジェル 01 ティートゥリー&ユーカリ 100ml
女子向け
パッケージの見た目がポップものも多くて、ミニサイズは持ち運びもできるので、学生のカバンに付けている方も多いですね。
香りをつけている商品も多く、女の子には喜ばれますよ。
【Bath & Body Works】
おまけ
マスク、ハンドジェルと同様に、外出時に便利な除菌アイテム「空気清浄カード」が発売されました。
カード型なのでネックストラップで首から下げるだけで、電池や充電は不要です。
半径1.5m~2m以内はカードから発生するイオンに包まれるので、ウイルスや花粉症などの空気トラブルから身を守ることができる、という今注目のアイテムです。
効果などの詳細は、以下にまとめていますのでご参照ください。
さいごに
アルコールの方がメジャーですが、保湿もできるジェルの需要が高くなりそうですね。
オシャレなメーカーやブランドが販売したら、こちらも追加で更新していきますので、気になる方はチェックしてください♪
参考になれば幸いです。