
海外旅行に行くけど、必要な手続きに漏れはないかな?
そのような問題を解決します。
5分程度で読み終えますので、漏れがないかチェックしてください。
旅行に必要な手続き4つ
海外バージョンです。
オプションを入れて4つなので、不要なところは飛ばしてOKです。
それでは、ひとつずつ見ていきましょう。
飛行機のチケットをとる
旅行代理店にお願いしたい場合はこちら
→旅工房
全便比較して自分でチケットを取りたい方はこちら(楽ちん)
→海外格安航空券予約サイト-skyticket.jp-
直接航空会社からチケットを購入したい方は各航空会社HPでどうぞ(航空会社ファン派)
→ANA、JAL、CHINAなど
サーチャージが少ない方がいい方はこちら(コアファン派)
→エミレーツ
→カタール航空
ビザ・ESTAを取得する
ビザ免除の国への渡航は、ESTA申請が必要です。
→ESTA
→ESTAプログラム対象外国への渡航は、各大使館にてビザを取得
【ビザ免除・ESTAプログラム対象国は以下のとおり】
ESTA申請VWPプログラム対象国
*ビザ免除プログラムは、現在下記の国籍の方に適用されています。
アンドラ、オーストラリア、オーストリア、ベルギー、ブルネイ、チリ、チェコ、デンマーク、エストニア、フィンランド、フランス、ドイツ、ギリシャ、ハンガリー、アイスランド、アイルランド、イタリア、日本、ラトビア、リヒテンシュタイン、リトアニア、ルクセンブルグ、マルタ、モナコ、オランダ、ニュージーランド、ノルウェイ、ポルトガル、韓国、サンマリノ、シンガポール、スロバキア、スロベニア、スペイン、スウェーデン、スイス、台湾、英国
ホテルを予約する
自分で予約したい場合はこちら
→海外ホテル検索、Booking.com
旅行代理店に相談・お願いしたい場合はこちら
→旅工房
気軽に相談でき、対応がとても丁寧です!
アクティビティを予約する(オプション)
JTBなど、日本の旅行代理店が現地に店舗を構えていますので、そこで予約できます。
日本語対応なので安心です。
おすすめは、現地ローカルの旅行代理店。
上手に利用すると、日本の旅行代理店のツアーの半額くらいでまわれます!
国名とおすすめツアーでググると行きたい国でのツアーがいっぱい出てくるので見てみてください。
やっておくと安心な準備4つ
ここからは、なくても生きていけるけど、準備していたらもっと安心して楽しめる、といったものたちです。
一人旅や土地勘のない場所のであれば、準備したほうがいいです。
WiFiの確認・レンタル手続き
Freeで使えるWiFiは危険なのでおすすめしません。
空港・市のFree WiFiもよくないです。
必ずレンタルするか、カフェやホテルなどで使う場合はパースワードの付いた店舗専用のWiFiを使いましょう。
価格.comでおすすめのWiFiはこちら。いずれも空港カウンターでレンタル可能。
1位:グローバルWiFi
2位:フォートラベルGLOBAL WiFi
3位:Wi-Ho!
空港⇔ホテル間の交通手段を確認する
到着の空港からホテルまで、帰りのホテルから空港までの交通手段を調べておきましょう。
行き方をメモしたり、スマホに参考ページを保存しておくと便利です。
一人でたどり着けそうにないなと思ったら、ホテルによって空港までの送迎サービスやプランがあるので、そのようなホテルを予約をすると安心です。
ネット予約でも旅行代理店でも予約可能です。
現金を用意する
少量の現金を用意していたほうが無難です。
手数料やレートを少なくしたい場合は、現地で交換するか、事前に調べて換金しましょう。
多少の誤差を気にしないなら、国際空港内で換えるのが一番楽です。
または、現地ATMでキャッシングをすると、手数料よりお得な場合があるのでおすすめです。
ATMの使い方(換金・キャッシング)は、一例となりますがこちらを参照ください。
その他の準備
#電車の乗り方
今はSuicaのように電子マネーやで乗れたり、クレジット購入もできるので、購入はあまり難しくないです。
路線図はあらかじめ確認しましょう。
#出入国カードの書き方
始めて記入するときは不安ですよね。
こちらが参考になります。
まとめ
始めての海外旅行の場合は、準備をしておくことで安心安全な旅になります。
また、土地勘のない国の場合でも、事前に確認しておくことをおススメします。
どうぞ安全で楽しい旅を!